
2017年の秋、台湾版モンストで行われていたワンパンマンコラボ。
他のコラボ作品も良いんですけど、原作ファンとしては「日本にいつ来るのかな~」と気になることが多々あるんですよね。
そこで今回は、日本版モンストで行われる時期などについて考えていきました。
日本版モンストにワンパンマンコラボが来る可能性は?
まず、日本のモンストにワンパンマンコラボが来る可能性は“大いにある”と考えて大丈夫だと思います。
理由は主に2つ。
- 台湾版ではアニメの使い回しではない”新録”の日本語ボイスが実装されていた
- これまでにも、「海外にしかいなかったキャラ」が日本版に逆輸入されたことがある
特に1の理由がアツい(´・ω・`)
台湾版のモンストは全モンスターが日本語ボイス仕様となっているんですけど、少なくともワンパンマンに出ていたキャラたちは、アニメから流入したボイスでないことが確認されています。
後のために録り直した……となれば、そのまま日本版に逆輸入せずフェードアウトしちゃうとは考えにくいんです。
そして、二番目の理由のように海外からやってきたキャラが実装された前例もあります。
ユメ玉ガチャのソソノやニコラスなどは、当時「海外から逆輸入された!」と話題になっていましたからね。
前例があるってことは、この先も無いとは言えません。
期待値が高まるのは、自然なことだと思います。
モンストのワンパンマンコラボはいつ日本に来る?
日本版モンストのワンパンマンコラボが来る時期について、個人的には
だと考えています。
すでに台湾版モンストで実際にプレイされている様子などはYouTubeで閲覧することができますが、このコラボで出現していた敵は「ボロス編」まで。
アニメ1期で放送されていた内容とピッタリ一致しているため、2期の放送時期が決定した後に、物語の振り返りも込めて“宣伝”してくると思ったんです。
実際、これまでコラボしてきた作品は、なにかしら節目があったものが多い傾向にあります。
『ドラえもん』は、映画の公開に合わせてコラボ
『鋼の錬金術師』は、実写化や作者の画集などの発売が決定
これから開始されるファイナルファンタジーコラボでも、XVのポケットエディションが2月に配信されることが決定していますから、その宣伝を行っているという見方をすることもできますよね。
ワンパンマンに関しても、アニメ二期が制作されることだけは決定しています。
その時期などが公式にアナウンスされたりして判明したら、コラボの可能性がぐっと高まるんじゃないかな~と思いました。
まとめ
モンストのワンパンマンコラボはいつ日本に来るのか?ということで考えていきました。
じゃあアニメ二期はいつ放送されるのかってことですけど、これについては別記事で考えていますので、そちらをチェックしてください(後日公開予定)。
結論だけ書いちゃうと、2018年の秋に放送されると見ています。
魔が差してオーブ消費したくないし、なるべく早めに来てほしい(´・ω・`)