
「2018年はローソンでクリスマスケーキを注文したい!」
実は毎年、ケーキの「半額セール」を行うことでも有名なコンビニですので、密かに狙っている人も多いんですよね。
そこで今回は、ローソンでケーキを予約する方法や注意点をまとめていきました。
目次
クリスマスケーキを予約できる時期
ローソンのクリスマスケーキを予約できる時期は、基本的に
まで。
ただし、ケーキの種類によって予約が〆切られる日時が違ってくるため、注意が必要です。
『ショートケーキ』12月18日18:00まで
『キャラクターケーキ』12月15日18:00まで
『フルーツケーキ』12月10日18:00まで
公式サイトからチェックしておくことをオススメします。
いつまで予約すればクリスマス当日に届く?
クリスマス当日までにケーキを受け取りたい場合は、以下の日時までに予約をするようにしましょう。
⇒受取期間:12月19日~22日の間
⇒受取期間:12月23~25日の間
上記の補足となりますが、12月18日(火)を過ぎてしまうと予約ができるケーキが無くなるため、必然的に「当日買い」を狙わなくてはならない状況となります。
しかし、それを逆手にとる人も、近年”増殖中”なんです。
クリスマスケーキの「当日販売」はアリ!(12月24日~)
ローソンは有名どころのコンビニと比べて、クリスマスケーキを当日販売、それも半額にする期間がだいたい決まっています。
多くの店舗では12月24~25日になると、売れ残ったクリスマスケーキの叩き売りが始まるんです。
みすず先生がLAWSONで買ってきた
半額のホールケーキ二個これから、食べるぜー pic.twitter.com/3XoVPg4Etn
— 籐太 (@touta_tsubuyaki) 2017年12月25日
わくバンのチケット発券しにローソン行ったら店員のおじさんに「今ならケーキ半額だよ!フルーツタルトオススメ!!」ってめっちゃ勧められてついつい買ってしまった… クリスマスっぽいことは意地でもしないつもりだったのに…ちくしょう…うめぇ… pic.twitter.com/enKUKYMCJ0
— 空音 垢移動します (@soralily1104_2) 2017年12月25日
そーいや、帰宅途中にローソン寄ったらクリスマスケーキが半額で売ってたので、半額の誘惑に負けて買ってきてしまったw((
4号が790円とか、買わざる得ないd(ryと言うか、ホールケーキなんて久しぶりだわw pic.twitter.com/9bPHB06MR3
— ナガ@ (@kemona_ga) 2017年12月25日
さっきローソンに寄ったらこのケーキが半額の790円になっていたので即買い😆
これはお得と思ってイイよね?😄
それからおパンのEdyキーホルダーが来ました!
これだけ名前が思い付いた。
パンヘイレン😁
Edyパンヘイレンです♪
わかる人だけわかればよろしい😁#うちのおパンダフル #お買いものパンダ pic.twitter.com/D5EboweofZ— りょういっちゃん (@ryo1chan8220) 2017年12月25日
ショートケーキのような通常販売されているものから、キャラクターケーキなどの限定品まで、種類はさまざま。
この半額セールを狙って、ギリギリまで予約を我慢する人までいるんですよ(´・ω・`)
ただ、この方法だと”確実に”クリスマス当日にケーキを手に入れることは難しいです。
人の出入りが多い店舗だとすぐに売り切れてしまいますし、逆にお客さんがあまり入ってこないようなところだと「ケーキの仕入れ数」を絞っているため、半額にしません。
実際、Twitterを見てみても「たまたま見かけたから買った(買う気はなかったけど)」という人がほとんど。
場合によっては複数のお店を回らないといけなくなりますから、どうしてもクリスマス当日にケーキを食べたい!って方は、予約しておくことをオススメします。
スポンサーリンクローソンのクリスマスケーキの予約方法
ローソンのクリスマスケーキを予約する方法は、
です。
セブンイレブンやファミリマートと違い、ネット注文をすることはできないので注意しましょう。
ただし、申込用紙はローソン公式サイトにて入手することができます。
予約用紙の入手方法と記入のしかた
ネットから予約用紙を手に入れる方法は、以下の通り。
②すこし下に行くと「ご予約お申し込み方法 申込書ダウンロード」というボタンがあるので、タップ
③注文から受け取りまでの手順が書かれたページに行くので、沖縄在住の人は「沖縄版」を、それ以外の地域に住んでいる人は「全国版」の申込書をタップ
④ファイルをダウンロードし、印刷しましょう
あとは、以下の手順のとおりに記入し、お店に申し込めば完了です。
また、ふつうに店舗に置かれているチラシからも申し込むことが可能です。
お店のレジや入り口付近にチラシが設置されていることが多いため、そこから内容を確認し、予約していきましょう。
クリスマスケーキの予約は早めに!
ローソンのクリスマスケーキを予約する方法について、まとめていきました。
最後にこれまでの内容を振り返ると、以下のようになりますね。
⇒受取期間:12月19日~22日の間
②12月18日(火)18:00まで
⇒受取期間:12月23~25日の間
※ケーキの種類によって期間の差あり。
(当日販売は”半額”で行われることが多いが、在庫切れとなる可能性が高い
ローソンでのケーキ予約は、Webからではできません。
店頭に置いてあるチラシか、ローソンサイトで配布されている「申込書」から予約するようにしましょう!