
年末年始が近づいてくると買いたくなってくる、年末ジャンボ宝くじ。
2018年からはネットでも購入できるようになり、わざわざ店舗に出向かなくても手に入れることが可能となりましたが……
どこで販売されているのか、イマイチ分からないという方も多いのではないでしょうか?
今回は、年末ジャンボ宝くじをネットで購入できる場所についてまとめていきました!
オンラインで購入できるのは「みずほ銀行」のみ!
年末ジャンボ宝くじをネットで購入できるのは、
・インターネットバンキング「みずほダイレクト」の契約者
のどちらかの方法しかありません。
要は、オンラインでの販売は「みずほ銀行」でしか行っていない……ということになります。
楽天をはじめとしたその他のネット銀行では、購入することができないんです。
宝くじの公式サイトから新規登録しても、当選金を受け取るには銀行の口座が必要となりますので、注意しておきましょう。
楽天で買える宝くじの種類は「ロト」だけ
また年末ジャンボ宝くじは、楽天では購入することはできません。
楽天のくじをまとめている「Rakutenくじ広場」で買うことができるのは、
②数字選択式くじのロト・ナンバーズ
③競輪・競馬
の3種類だけとなっています。
ラインナップがそろっているように見える楽天の宝くじですが、ジャンボ宝くじのように「最初から割り振られたくじ番号を購入する」ことは不可能なので、そこも注意しておきましょう。
(ただし、年末ジャンボの当選番号は公表されます)
個人的には楽天ポイントで購入できれば、嬉しいんところなんですが(´・ω・`)
ネット購入するなら「みずほダイレクト」に申し込もう!
年末ジャンボ宝くじをネットで買う方法について、まとめていきました。
オンライン購入が解禁された2018年ですが、現状では
・インターネットバンキング「みずほダイレクト」の契約者
のどちらかしか手段がないため、ほぼ決まった人しか利用できません。
もし家から気軽に宝くじを買ってみたい!という方は、みずほ銀行のホームページをチェックしてみるといいと思います。