
バグだらけのiOS13に嫌気がさし、早くiPhoneのシステム更新されないかと待ちわびている人も多いと思います。ぼくはLINE通話がうまく使えないときがあり、何かと困っているんですよね(´・ω・`)
iOS14からは開発方法が変更されるとのニュースもあるので、従来の不具合が改善されれば良いんですけど……
今回は、AppleのiOS 14「Azul」のリリース日と新機能について、まとめていきました。
目次
iOS14のリリースは「2020年9月下旬」
例年どおりのリリースであれば、日本時間で
- 開発者向けのベータ版:2020年6月
- 一般ユーザーの正式版:2020年9月
の時期となる予定。ふつうに使っている分には、9月リリースだと考えてOKです。
iOS13は2019年9月19日、iOS12は2018年9月17日のリリースだったので、おそらく9月下旬ごろには配信スタートとなることが考えられます。
ただ、AppleはiOS13のベータ版を正式版の13.1としてリリースした過去があるため、今回もこの時期どおりとなるかは不明です。
なお、iPadOSも同様の日時に配信される予定です。
日本時間では何時から配信される?
日本での配信時間は、午前2時。最速でアップデートをしていじりたいなら、夜中まで起きてないといけません。
Appleは例年、iOSのリリースをアメリカの西海岸時間(PST)の午前10時に行っています(時差は+17時間、日本のほうが早い)。ただ、この時期はサマータイムが導入されているため、少し短く16時間の時差です。
参考までに、過去のiOSのリリースされた時間は以下のとおり。
- iOS13:20日 午前2時
- iOS12:18日 午前2時
対応機種は「iPhone6s」以降
iOS14に対応する機種は、「iPhone6s」以降の世代のスマホです。
iPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max、iPhone 7シリーズ、iPhone 8シリーズ、iPhone X、iPhone XR、iPhone XSシリーズ、iPhone 6s、iPhone 6s Plus
iPad Air2以降のモデル、すべてのiPad Pro、第5世代以降のiPad、iPad mini 4以降のモデル
iPod touch(第7世代)
iOS14は、アップデートできる機種が幅広いですね。
iOS14の新機能(リーク)について
iPhone 12の発売に合わせて、iOS14を公開する可能性が高いため、これまでよりも斬新な機能が追加されることが考えられます。
海外メディアの伝えているリーク情報などをまとめてみました。
5G回線の導入
確定ではありませんが、今回のいちばんの目玉。一般に普及している4G回線よりも100倍早いと言われている「5Gワイヤレステクノロジー」のサポートです。
もちろん、各キャリア会社はネットワーク回線を構築している段階ですので、すぐに使える……というわけではありません。ほとんど初期段階と言ってもいいでしょう。
ただ、各スマホメーカーは5Gに対応した機種を販売することに力を入れはじめています。Appleも負けじとやってくれるハズです。
まだネットワークがないため、若干高めの値段となるかもしれませんが、ここはアップデートに期待してもいいんじゃないか?と思いますね。
ARサポート
海外のニュースサイト「ibtimes」によれば、Appleは5G対応iPhoneとともに、2020年のどこかのタイミングで拡張現実(AR)メガネのリリースを計画している可能性があることを報道しています。
Recently, U.S. financial news website Bloomberg reported that Apple is planning to release an augmented-reality glasses sometime in 2020 alongside the new 5G-enabled iPhone.
ibtimes.com
どうやら新しいAR機能とARキットを組み合わせて、現実とデバイスを紐付けるサービスを作っているらしい。最初はiPhoneアクセサリーとして提供し、メッセージと地図の使い勝手を向上させるところから始めるみたいですね。
どこまでARを取り入れるのかは疑問ですが、次世代の技術に向けて、なにか開発していることは間違いありません。
画面の分割ビューの向上
2020年1月、開発デザイナーからスピリットビュー(分割画面)についてのアイデアがYouTubeにアップされました。
iPhoneで2つのアプリを同時に使うために、画面の表示機能を強化することを希望する内容です。
分割ビューは、これまでのiPhoneでもできなくはないですが、イマイチ使い勝手が悪いんですよね……このあたりも改善してほしいです。
まとめ
iPhoneにおけるiOS14のリリースと日時を、もう一度おさらい。
iOS14のリリース日
β版:2020年6月
正式版:2020年9月下旬
日本での配信時間
リリース日の翌日、午前2時
新しい機能については、5G回線がいちばん注目されると思いますね。
はやくiOS13の不具合から脱却したい……(´・ω・`)