
志村けんのバカ殿様を見ていると、後ろに控える女優の「腰元」に目が行ってしまいます。
“無名の新人”やまさかのベテランまでバランスよく配合された(?)出演者は、誰を見てもキレイな女性たち。
ネット上でも話題になることが増えており、個人的にも目の保養になるので嬉しい限りです(´・ω・`)
そこで今回は、「志村けんのバカ殿様」に出演する腰元女優についてまとめていきました!
目次
「志村けんのバカ殿様」の腰元女優(2019年版)
事前情報として、女優さんはほとんどグラビアアイドルです(全員というわけではありません)。
ここ10年ほどで「バカ殿様」に出演するようになった腰元女優をまとめて見ていきましょう。
(最新回に合わせて、上に新規の出演者が来るよう、内容を更新していきます)
華子
出身:神奈川県
バカ殿様の腰元常連さん。
昔は多岐川華子(たきがわ はなこ)という名前で活動をしていましたが、2016年に事務所を移籍したことをきっかけに改名しました。
2016年4月より母・多岐川裕美が所属するトライストーン・エンタテイメントへ事務所を移籍。母の名を借りず「ゼロからスタート」の意を込めて、同時に芸名を多岐川華子から華子へと改名する
スピード離婚が報道された2012年ごろには仕事が激減しましたが、そこから見事に這い上がって現在に至ります。
改名してから名を上げる女優さんって少ない気もしますし、非常に粘り強さがある女優さんだと思いますね。
2019年の出演時には、告知を行っていました。画像の左側です。
明日19時〜バカ殿様O.Aだよっ。 pic.twitter.com/fm31Av2NB1
— 華子/Hanako (Takigawa) (@hanako_tristone) 2019年1月8日
高嶋香帆
出身:大阪府
2015年から出演するようになったので、まだまだ新しい腰元さん。
以前「志村の時間」にレギュラー出演していたため、志村けんさんとの面識はあった……ハズ。
最近はテレビ出演も増えてきているので、これから注目される人物となりそうです。
2019年のお正月スペシャルでは、番組収録後にTwitterで報告していました。
明日は19時からフジテレビにて!「志村けんのバカ殿様」放送です✨
今回も豪華ゲスト沢山!
私も様々なコントに参加させて頂きました😆!見応えたっぷりです😍
ぜひ見てね💕 pic.twitter.com/x8r2KYQcbp— 高嶋香帆 (@kaho_takashima) 2019年1月8日
夏目花実
出身:福井県
2017年に入ってからバカ殿様に出演するようになった、腰元としては新人さんの女優。
志村けんさんと同じ事務所・イザワオフィスに所属しています。
子供の頃からバカ殿様を楽しみに見ていたそうで、出演が決まった時にはめちゃくちゃ嬉しかった……とツイートが。
ここ数年の地上波バラエティでの活躍がすさまじく、これからの活躍に期待がかかる女優さんでもあります。
2019年のお正月スペシャルでは、番組が始まる前日にツイートしています。左から4番目です。
1月9日(水)19:00〜
『志村けんのバカ殿様〜お年玉コント大放出SP〜』
今年もお楽しみにです💜🙏 pic.twitter.com/FH6dO2y2Pj— 夏目 花実 (@hanami_natsume) 2019年1月8日
ちなみに、2017年の出演時には「休憩中の写真」をアップしています。
きゅうけいちゅうだよ pic.twitter.com/BCQcZZ74Le
— 夏目 花実 (@hanami_natsume) 2017年10月8日
並んでいても見分けつかないのに、前髪を上げちゃうと、さらに誰だか分からなくなっちゃいますね(´・ω・`)
麻美ゆま
出身:群馬県
現在は歌手やタレントとして活動している女優さん。バカ殿には、わりと昔から出演しています。
実は、かつてテレビでの規制が緩かった時代に、番組内にて志村けんと”お風呂シーン”で共演したことがあります。
たぶん今では放送倫理的にムリなので、あの頃は良かったなぁとか思ったり(´・ω・`)
これまで出演を公言することはありませんでしたが、2019年のお正月スペシャルに出た際は番組告知を行っていました。
明日1/9(火)19:00〜
バカ殿様のO.A日だよー👻
観てねん🌸 pic.twitter.com/8I5VSyTzoA— 麻美ゆま (@asami_yuma) 2019年1月8日
一時期は別の業界で活躍していたので、テレビで見れるとは思いませんでした。
土井悠
出身:京都府
2016年から番組に登場するようになった、新人の腰元さん。
スカッとジャパンのキャストや舞台などを中心に、芸能活動を行っています。
宝塚鑑賞が趣味ということだったので、ちょっとお話を伺いたいとか思ってたり……
出演する回がくると、必ず告知しています。左から2番目です。
明日19時〜『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系列)放送です☺️
みてください🎍#バカ殿様#腰元 pic.twitter.com/DXVyDGdbgq
— 土井悠 (@msy_yu) 2019年1月8日
個人の写真は、2018年に出演したときにアップされていますね。
『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系列)11月20日(火)19時〜放送です☺️#バカ殿 #腰元 pic.twitter.com/YhrzNZi5mF
— 土井悠 (@msy_yu) 2018年10月30日
菅沢こゆき
出身:千葉県
舞台を中心に活動している、芸映プロダクション所属の女優さん。
同じ事務所には「りゅうちぇる」や「きゃりーぱみゅぱみゅ」なども在籍しています。
たぶん、2018年11月の放送が”初”の出演になるのかな?
舞台を中心に活動している方なので、わりとレアかもしれません。
バカ殿に出演するたびに告知していて、2019年のお正月スペシャルの際にもアップしていました。
1月9日(水) 19:00~21:00 放送
志村けんのバカ殿様 お年玉コント大放出スペシャル
腰元として出演しております☺️
皆さまぜひぜひご覧ください🙇♀️#腰元 #菅沢こゆき #バカ殿 pic.twitter.com/BUBnkgmp1Q— 菅沢こゆき (@koyutandesuga) 2019年1月7日
メイクアップした写真は、2018年のものが分かりやすいかも。
11月20日(火)19時〜放送の、
志村けんのバカ殿様に腰元として出演しています☺️💕よろしければよろしければご覧ください〜!!! pic.twitter.com/Lq89r62mq4— 菅沢こゆき (@koyutandesuga) 2018年11月14日
加島ちかえ
出身:兵庫県
一時期、上戸彩さんのモノマネで有名になった女優さん。
大学時代からモデル活動を行っており、卒業してからはタレントとして、メディアや舞台でも活躍しています。
2018年11月の放送で、腰元初出演ですね。
前回の反響がよかったためか、2019年の出演時には”誰よりも先に”ツイート告知していました。
一番左です。
スポンサーリンク【出演告知】2019.01.09 よる19:00〜
志村けんのバカ殿様に出演
します!!収録中、色んな意味で
爆笑&絶叫でした👏ww
ぜひぜひ、放送お楽しみにー💛#志村け #バカ殿様 #腰元 #磯山さやか #華子 #高嶋香帆 #夏目花実 #麻美ゆま #加島ちかえ #菅沢こゆき #土井悠 pic.twitter.com/ILxr4Hv4BA— 加島ちかえ /愛称:CHICA (@chikaedayo) 2018年12月17日
2018年より前の出演者
後藤郁
出身:大分県
元「アイドリング!!!」のメンバーだった、後藤 郁(ごとう かおる)さん。
2014年からしばらくバカ殿への出演が途絶えていましたが、2018年の秋から復活しています。
自身のインスタグラムでも、出演を告知していますね。見返り美人マジ最高。
磯山さやか
出身:茨城県
バカ殿様の腰元常連さん。
例年、放送で出演を見かけないことは無いくらい出演しています。
2017年に発売された写真集の路線が”ファッション誌”に近くなったことで、一部の読者から「ガッカリした」との声が上がっているようですが……そんなこと無いって思うなぁ。
ぼくは「大人の魅力が引き出されている、良い作品」だと感じましたね(´・ω・`)
丸高愛実
出身:東京都
バカ殿様の腰元常連さん。
志村けんさんとは別番組である「志村座」や「志村の時間」でレギュラーで共演していたことから、仲がかなりいいらしい(´・ω・`)
2016年にサッカー選手の柿谷曜一朗さんと結婚したことをきっかけに、グラビアアイドルを卒業。
今後はタレント活動を中心に行っていくということだったので、バラエティやドラマ方面で活躍しようとしているのかな?と思いますね。
野呂佳代
出身:東京都
バカ殿様の腰元常連さん。
今はなき「SDN48」のグループでキャプテンを務めていた経験もあり、着々とキャリアを積んでいる女優さんです。
最近だとAbemaTVの「おぎやはぎの『ブス』テレビ」に”準レギュラー”として出演していますね。
ゲストに近い立場でありながらも、キャラの濃さがスゴイんだとか。
今後のバラエティタレントとしての実力に、注目が集まりそうです。
天木じゅん
出身:兵庫県
2017年に「バカ殿」初登場&ネット上でも大きな話題となった、天木じゅんさん。
近年のフォロワー数の上昇率でいっても、”腰元”最高クラスなんじゃないかな……Twitterの更新頻度もスゴイし。
ちょっと前に「とあるセーター」を実際に着用した写真が話題となっていました。
目の保養にもなるので、気になった人はなんとかして検索してみてくださいね。
2017年に出演していた際には、Twitterで「ダチョウ倶楽部の3人」とともに撮影された写真をアップしています。
本日もバカ殿様の収録でした♡
大好きなダチョウ倶楽部さんっ#1mmでもいいなと思ったらRT#バカ殿 pic.twitter.com/GYmmAlzsjm— 天木じゅん (@jun_amaki) 2017年10月1日
148cmの身長や童顔とあいまって、幼く見えるのが特徴的ですね。。。
原幹恵
出身:新潟県
2009年に初登場してから、数年おきに出演していた腰元さん。
2018年から留学を理由に芸能活動を”無期限休止”しているため、バカ殿の新作には出てきませんが、たまに傑作選で見かけることがあります。
その前年にはグラドルも卒業していましたし、別の道も考えているのかもしれませんね……
森下千里
出身:愛知県
2008~2010年に腰元として出演し、今でも傑作選で見かけることのある腰元さん。
2015年からしばらく芸能活動を休止し、2017年の夏に「どスッピン画像」とともに”復活”を宣言したことでも話題になっていました。
こうしてみると、めっちゃ肌キレイですよね(´・ω・`)
最近のアメブロ、ゴルフネタが多いように感じます。
森下悠里
出身:東京都
2010年に腰元デビューした女優さん。
2017年に結婚を発表し、グラビアアイドルを卒業・2018年2月に第1子となる女の子を出産したことを報告していました。
テレビへの出演数こそ減りましたが、今でも旅番組などで活躍しています。
桃瀬美咲
出身:岡山県
2012年からほぼ毎年、腰元や町娘として出演している女優さん。
かわいい名前と顔からは想像がつかない「極真空手」を特技としており、段位(黒帯)一歩手前の”茶帯”を習得しているんだとか。
修練を重ねるごとに黒ずんでいく様を”段数”で表したのが空手の帯らしいですけど……実力どのくらいなんだろう?
2015年には画像ツイート&告知も行っています。
スポンサーリンク【出演情報】
フジテレビ「志村けんのバカ殿様」
5月27月19時〜どのコントが流れるのか分かりませんが是非みてね! pic.twitter.com/6Nsx3rm5bc
— 桃瀬美咲 (@Misaki__Momose) 2014年5月24日
腰元って何?
腰元とは、身分の高い人に仕えて雑用する女性のことを表した言葉です。
バカ殿様の番組でも殿のお世話をしている様子が映し出されており、そこから転じて、侍女(じじょ)や小間使(こまづかい)とも言われます。
また、オレンジの袴を着ているのは「(筆頭)家老」、青や緑の袴を着ているのは「側用人」。同じような役割の”使い人”です。
ちなみに、江戸の世俗衣装では楠本高子(くすもと たかこ)さんの画像が有名。
殿に仕えていたわけではないんですけど、現代でも通用するんじゃ……というルックスの話で、マニアの間で取り上げられることがあります。
カラーに起こした写真、キレイですよね。。。
まとめ
ここ数年で「志村けんのバカ殿様」に出演していた、女優の腰元さんについてまとめていきました。
みんな非常にかわいくて、時間を忘れて調べることができて楽しかったです(´・ω・`)
常連さんはもちろんのこと、新人さんも頑張ってほしいな~と思います!